カンセツ業務ってナニ?
数字を見たらアレルギーが起きるんですと?小、中学校で、
算数が苦手だった社長に、
ときどきあります、こういうこと。
カンセツ業務の意味がわからないと、
仕事の割り振りをごちゃ混ぜにしがちなんじゃ‥‥
──あ、
すいません。
説明が足りませんでした。
案外ごぞんじない方が多いんですね、
カンセツ業務って何か
っていうことを。
>え?なに?
>カンセツ業務?
>うちはそんな仕事やってへんで。
>ないない。
‥‥とか ε=( ̄。 ̄;)
さっすが数字はきらいとおっしゃるだけのことはあって、
ええ感じです。
でもね、
ちゃんとあるんですよ!
漢字で書くと間接業務。
あなたの会社にもまちがいなく、
直接業務と間接業務ってもんの両方があって、
誰かがそれをやってます。
じゃあそれ、
間接業務ってなんなんでしょうか?
はい、それは、
直接的に収益を生み出さない業務のこと。